うつ病で障害厚生年金を1千万遡及受給

ご本人様から障害年金のサポートのご依頼でした。

 

10年程前に職場でのストレスからうつ病を発症。

病欠や休職を経て職場復帰されましたが、気分の落ち込みは続いており、周囲の方からの多くの援助のお陰で、休みながらも就労されていました。
しかし、気分の落ち込みは悪化し、再度、休職し復職出来ないまま退職となりました。

 

10年ほどの間に病院を複数転院されており、最初に数回通院した病院は廃院しており、初診日の証明を取得することが出来ませんでした。

初診日は、障害年金にとって納付要件を確認したり、1年6か月後の認定日を計算する基準となる重要な日です。

まずは初診日を特定するために、何か残っていないか探すことからサポートさせていただきました。

通院中の医師からは、初診日の病院が廃院していたら障害年金は無理と言われましたが、何とか初診日を特定して参考資料を集めました。

10年間の通院歴を整理しながら、その間の症状を聞き取り、認定日請求をすることが出来ました。

初診日の申し立てが認められ、認定日からの遡及で、障害厚生年金の2級受給が決まりました。

ご依頼者:奈良県K町 A様

ご依頼者様の声

なぜ当事務所にご相談をいただけたのでしょうか?

・パソコンのホームページを見て

・出張相談をしているから

・親身になってくれそうだから

 

ご依頼いただくまでは、どのようなことに悩んでいましたか?

・障害年金の受給対象なのか分からなかった

・初診日の証明の取得

・病歴・就労状況等申立書の記入

 

当事務所に相談・ご依頼されていかがでしたか?

・非常に良かった

 

 

今回、本当にありがとうございました。親身になって話を聞いて下さり、とても心強い存在でした。又、突然連絡さしてもらっても丁寧に対応してもらえるので聞きやすかったです。

次回も先生に必ず依頼さしてもらいます。

最後に… 本当に頼りになる先生です。感謝しかありません。